北風でも無問題!
                  
                    Posted  
                  
                 
                
                  こんにちは~~!🌤
本日は、雨は降らず!でしたが、、北風が強めでした~💨💨
 
北風が強い時の北側といえば、、
やっぱりここでしょ!パウダースノーーー⛄
 
他ショップさんも集結して、計4隻も停まってました⚓(笑)
 
 幼魚のお陰で大っ量-----!!!!!!
幼魚のお陰で大っ量-----!!!!!!
狙ってる魚もウロウロ👀
 
沖の方には、ソロクーダ(単体バラクーダ)がドシっと
近寄れはしなかったですが、ラッキー☆
 
幼魚もたくさんなので、ニタニタしつつ船に戻っていると
粘っているゲストさん、、
 
なになに~と近寄ると、両手で丸を作ってました。
卵???と思いつつ覗くと キャッ😍😍 ミナミハコフグ幼魚ちゃーーーーーーんん✨
キャッ😍😍 ミナミハコフグ幼魚ちゃーーーーーーんん✨
別場所ですが、2匹もいましたよ!!!!
 
会えると嬉しい~~♪
 
お次、2本目は鳩間パンチ👊
 
入ってコモンシコロサンゴのシルエット見えると
ワクワクしちゃいます👊👊
 太陽も少しですが、出てくれたりも♡
太陽も少しですが、出てくれたりも♡
 まだ小さめなハナミノカサゴ!くぼみに潜んでました~😎
まだ小さめなハナミノカサゴ!くぼみに潜んでました~😎
 
 ロープの所には、まだ白っぽい、、ノコギリダイベビーーーー😍
ロープの所には、まだ白っぽい、、ノコギリダイベビーーーー😍
揺れるロープでも、一緒に揺れて身を潜めてました!
 
2本目休憩の間に風が少し収まってきました♪
3本目は バラス西へ~~!
 
潮見でソロクーダ発見!!!
バラス西はいつも、潮見で何かいる事が多い💡
 カスミチョウチョウウオは中層で帯状に、、
カスミチョウチョウウオは中層で帯状に、、
何かを食べているんですかね~?
 
最近HOTなスカシキンメの根も!
 ライトあててなくてもキラキラ~~としていて綺麗なんです!
ライトあててなくてもキラキラ~~としていて綺麗なんです!
 
 ナミスズメダイの卵がついたムチカラマツに、ガラスハゼが!!!
ナミスズメダイの卵がついたムチカラマツに、ガラスハゼが!!!
他の魚が近づくと母ナミスズメダイが蹴散らしているのですが、
ガラスハゼには怒っていなかったのに、一人でクスっと笑っちゃった🤭🤭
 
若干のうねりが入って来ていましたが
台風の影響も大丈夫そう!!
 
明日も、素敵な出会いがありますように~~💫