梅雨明け近しかな
                  
                    Posted  
                  
                 
                
                  こんにちは~~~🌞♪
 
本日も朝は、雨が降ってました~~🌧
予報も晴れマークはナシ!!!
でも。昨日の雷雨あったので、、晴れる!!ハズ🙏🙏笑
 
本日1本目は??
 
雨で濁ってるポイントが多く、中々目指したところで潜れない~😑
昨日に引き続き、1本目は目指した先で潜れてません。。笑

ですが、鳩間東へ~♪
透明度がいい事が多いので、いつも救世主?救世地!です。☺
 
そして、ここのツバメタナバタウオのシルエット感
好きなんですよね~~🤭💕かっこいいっ
 
まだ、極小おちびちゃんも居てて
それは、それでかわいいいいい~~~
(1本目カメラ忘れてしまった為、以前の📸です。)
 
この前卵産み付けていた、セジロクマノミは
もう既にハッチアウトしてました👀
ミツボシクロスズメダイに巣を乗っ取られそうになりながらも
頑張ってましたよ💦
 
2本目は、、、鳩間パーーーーーンチ🥊
 
CTコンビのお2人も初で
「パ、パンチ?!」と聞きなれない言葉に驚かれてました🤣
 
 この近づくにつれシルエットが見えてくるの、良いですよね~
この近づくにつれシルエットが見えてくるの、良いですよね~
 
白雪姫にでてくる、7人の小人のだれかに似ている気しません?(笑)
しかも、なんかウインクされてる気しなくもない。。
 
みなさんは何に見えますか?👀
 
そして今日も絶好調!アカネハナゴイ✨
 この密集具合。
この密集具合。
 
ノコギリダイも徐々に増えている気がしますが
中々かたまらなーーい
 
今日は南西の風で、割とうねりが入っているので
テトラでお昼休憩~♪
 
ここもポイントなの?!?!と。(笑)
大人気ポイントですよ?!?!☺
 
お昼休憩中で濁りもマシになったので
そのまま、3本目はテトラでーー!
 ツバメウオいたーーーー!!!10匹くらい!
ツバメウオいたーーーー!!!10匹くらい!
何故か1匹だけ手前に居て、皆にご挨拶してくれました☺いい子だったーー
 
珍しい、フタホシフエダイは見つからなーーい
私まだ見たことないんですよね~💦
 トウアカクマノミは、すっかり卵が無くなってました🥚
トウアカクマノミは、すっかり卵が無くなってました🥚
でもやっぱり威嚇攻撃はあります💦
 
おちびちゃんもチラリと姿を見せてくれます❤
 ヤリカタギygが居着いてくれている所も安定♡!
ヤリカタギygが居着いてくれている所も安定♡!
前まで居たドリーちゃんは居なくなっちゃったー
 
2本目でも見たヤリカタギyg
CTコンビが、ひょこひょこ逃げ隠れする子は撮れない!!!と
言っていたので、リベンジ?を📸(笑)
 
ほぼ船下には、巨大シロクラベラが!!!
沖縄3大高級魚🐟らしいです♪
 
美味しそうな色では無いんですけどね、、?
やっぱり何事も見た目で判断しちゃダメですっ!
 
そんなこんなで太陽も顔をだし
暑~~~~~~と。
 
雨と、晴れいい具合に足して割ったら
丁度いいのにな~~🌞☔なーーんて思ったり💭
 
でももうすぐ!雨マークから解放されそうです!!!
いよいよ梅雨明けかーーー!??
 
明日も安全に!楽しみましょうね~♪
素敵な出会いがあります様に💫