こんにちは~~🐥🩵
本日は、天気予報が傘マークついてましたが
朝から曇り空☁で暑すぎず、、
なんなら晴れのが多く、、ラッキーーー☆!
海情報は~
1本目は、鳩間ミルフィーユへ♪
サンゴも少しずつ、少しずつ復活してます☺
私が来た年、2022の台風の影響だった?みたいで
元を知らないんですが
最初入った時、これでボキボキな訳?!と驚きました。
お休みが合わなかったみたいで、、
1日だけですがーーー😱😭とお越しくださいましたTさん♪
でもっ!来月もいらっしゃるので、よかったーー👀✨
チビドリーちゃん💙💙💙
尾びれの黒ふちがまだない!お腹の丸い模様も、、!
お隣にのフタスジリュウキュウスズメダイのサイズ感てきに
極小さが伝わるはず!!!
2本目は、バラス西へ!!
カスミチョウチョウウオが中層に~~🐥🐥
ガイド陣あるあるなのか、ブル-シ-ズンだけなのか?分からないですが
よく、キュッとなれ~~って手を振りまくったりしてるんですが
お客様はもう違う生物に興味がいってたり
ナニシテルンダ?と言わんばかりに見られていたり(笑)
多々、私だけが喜んでるみたいになる事があります👀
ブリーフィングで作戦会議していかないと💨
真ん中の下の方をご覧ください・・・
わーーーーーーーーーーー😱😣🥹🤪かんわいいいいいいいい!
ヤマブキスズメダイのおチビちゃん💛
ウミシダバックの絵が最高~~~っ!!!
とチハルさんも喜んでました☺(Hさんフォトです📸)
そして、3本目は
チームで、ポイントが分かれまして、、!
先行チームは、、トカキンシャークシティへ~~
ちっかーーーーーいマグロ🐟
ツヤンツヤンのブリッブリ!
ツムブリシャワーーー!
で、気になるシャークシティだったのか、否かですが、、
今年イチ!!!で居ました🦈
20匹は余裕超え!そして、今年目撃していなかったあの
ドデカシャーク!!!が、3匹も!!!居たんです!!!
その肝心の写真まだか~とお思いですよね、、😏
そうなんです、みんなで必死に見てたら
タイミング逃して、、💦💦
これが、倍の倍くらい居たんです!👀
上がってからリピーター様たちも
「過去イチ!!!!」「すごい!!!!」とのお言葉を、、☺
またちゃんと撮りたいな~~
そして、嵐を呼ぶ男!(笑)でお馴染み!Tさん!!!!
1000本を迎えました~~~!
みゃくみゃく風に1000を寄せてハイチーズ!!
今回でみゃくみゃくが可愛く見えてきたそうです、、!
海の雫メンバーの皆様のおかげでですね!
水中でも~~
過去イチの🦈まで見れて、みゃくみゃくパワーなのでは?!
そして、別ポイントチームは!ミニミニサーチへ!
白い砂地のイエロー!ギンガハゼは、綺麗で映えますね~~
めっちゃおっきいガザミがいたそうです!!!!
そしてそして!!ヤシャ💞
ペアだったみたいですが、オスがすーーーぐ引っ込むみたいで
ペア写は難易度高めなんですって、、!
ふぅ~~、たーのしかった~~~♪
と帰航途中、雨が降ってきて
急いで皆様を車に乗せた直後に土砂降り!!!!!!
日中の晴れが噓みたい・・・
そして今も降りやまない☔💦
私は着替えしまったので、再度ずぶ濡れになりました(笑)
皆様も、雨雲レーダーは要チェックです🔍