こんにちは(*^-^*)
いよいよ夏本番!カーチバイ(強い南風)もおさまってきましたよー!!
久しぶりに、水面を見上げたら波がないもんね♪
こんな感じで最高の夏空です!!
1本目は テトラへ
先日からのKちゃん&Aさんで じっくり遊んで参りましたよ~
今日はツバメウオも5匹GET! そして今旬はこの子でしょう~
クマノミいっぱいおちび達で、もう映え映えなんですよね♡
動画が可愛いかも知れない事に、いつも後に気が付き忘れちゃいます・・・
そんだけかわいい!!
トウアカクマノミも卵まだまだいっぱい産んでいますよ~
一生懸命お世話するお父さんっっ
カマスもアカヒメジももりもりでした♡
2本目は トカキンシャークシティ
3日前から熱すぎる シャークシティ!!
今日は??
ブログトップの青空写真に写る水面に上がっているフロートわかりますか??
しゅまが操船練習で、湊が一人ドリフトです!
船に上がって来た一言目が 『楽しかったーー!!』嬉しそうな湊(*’▽’)
かなり熱かったようですよ♡
私達もエントリーして良い感じの、潮の流れ♪
サメ根に行くまでも、グルクンの量も多いので見応えありっっ
そこからの、カメ→ マグロ→ ヒメテングハギの群れ→ グレーリーフシャーク大!2匹いましたね
後はグレーリーフシャーク50匹近くいましたよーーーー!!今年一の数でましたね~
ただ、根からは少し離れてぐるぐるなので、もう少し慣れて欲しいし、みんなで追いかけないように
守って行きたいですね! 上にはロウニンアジも2匹いて、時にはロウニンがグルクンアタックするし
大きなグレーリーフも根に隠れた魚を捕食しようとするし、小さなサメに怒っていたのか?
教育していたのか?ゆっくり追いまわしていました笑 とうにかく、ダイバーはじっとしていると
じっくり見れますから、興奮して追いかけないで下さいね!
これからまだ増えそう!楽しみですね~
そして、ここからブログ担当変わりまして!シュマでお送りいたしまーす📢
3本目からは、茨城県つくばから JAHさん達がお越しです~🧐!
透明度が良いところ・・・んん・・・と
次郎さんが何ポイントも回ってくれましたが
ここしかない!鳩間パンチ🥊
西表が初めての方もいらっしゃるので、この超ド級にデカいコモコロと
その上に吹雪いてるアカネハナゴイたちに目をまん丸とさせてました👀!!!
透明度が悪かろうと、アカネハナゴイたちは変わらず乱舞してくれるのでね♪
1本目から、カラフルでトロピカルな魚たちにお出迎えされて最高のスタートに
なったんではないでしょうか!?🐟
4本目、JAHさん達は2本目!は
北側の中であまり聞き覚えない方も多いのではないでしょうか!
久しぶりな鳩間ヒーリングエリア!
ここは、穏やかなのはもちろん!
景色が最高なんです、、
ほら!すっごい綺麗でしょ~~😏✨
青い海!青い空!!!んん~最高!!
次郎さんも、久々やし偵察してくるわ~とスノ-ケルしていたのですが
マダラトビエイがフワ~っと泳いでたみたいで
最高やった!!!!!!!めちゃくちゃ綺麗ぞ!!!!と、、!
楽しみ~~♪
ってホンマに、さいっこうの透明度!!!
デバチビと、フタスジリュウキュウスズメダイの
ザ!沖縄~~南国~な感じ♪
1日目から、西表ブルーを見てしまいました👀!
でも、まだまだ☝🏽西表はまっだまだ魅力があるので
明日からも楽しみましょうね~