こんにちは(*^-^*)
本日も、夏日が続いております!!
先日のショップ様のお客様から、こんなにも素敵な写真を頂きました!!
夏至の西表の夜空です。
ステラ号バックに、ステキ―ありがとうございます!!
そんな、新月に向かう本日1本目は、ビームロードへ
昨日の夜、またまたサンゴが大産卵していたようですね!!
ツルンツルンの水面には、サンゴの卵がたくさん浮いていました~♡
写真を撮りたかったのですが、いろんなニコンの怨念か??
Oさん、エントリー前にニコン📸落とし、捜索、、、!!発見!!
Yちゃん、写真撮らないなぁ~って思っていたらニコンの、カメラ水没っっ!!
なに?? nikonさんには申し訳けないですが、怨念でしたね笑
それだけですんでよかった~と思いましょう!!
透明度もよく光も入りも気持ちよすぎるビーム。。。。
浅場のハマクマノミも絵になります!!
2本目はバラス西へ
たくさんのサカナを一気に見れるポイントです~
今日は、みなさんじっくり魚を観察してくれるメンバーなので、
色んなチョウチョウオの種類を見たり、たくさんのサカナに囲まれて幸せ♪
大きなカスリハタも、見つけた時に私が叫ばなければ じっと潜んでいるんだなって感じました笑
ここのパンダダルマハゼは、大きくて写真も撮りやすいですよ~♪
3本目からは、リピーターNさんのお友達がスノーケルコースと体験ダイビングに参加☆
まずは、バラス島へ!!
久しぶりのバラスだーーーー!!
夏色バラス島も最高だぜぃー!!
久しぶりのバラス島はロケーションも映え映えだぁ♡
3本目はミルフィーユへ
どこも午後は全体的に濁り気味だったのですが、ミルフィーユはましかな?
スノーケルもこんだけきれいなアカネハナゴイが目の前で見れたら最高でしょ~
アカネ舞う!!! 素晴らしい!!!
サンゴに舞うダイバー!!
体験ダイブでも♪
少しずつ、新しいサンゴが力ずよく良く育っていってる姿を見る事が出来ました(^_-)-☆
この景色が、今年も残りますように。。。。
今日は戦後80年 6.23は『慰霊の日』沖縄の戦没者を追悼する日です。
平和が当たり前ではない事を、感じる日ですね。
これからも平和を祈り続けたいですね。
ありがとうございました(*^-^*)