ワイドもマクロも楽しんじゃう!

こんにちは(*^-^*)

今日からちはるの大好きな大先輩のYUKAさんが西表ツアーで遊びにきてくれていまーす!

☆Tちゃんも、久しぶりに登場です!!

海況も良く、朝からベタ凪のよいスタートです~

1本目はビームロードへ

少し透明度が悪かったのですが、久しぶりの方もいらっしゃったので

のんびり~と思いきや??あれ??ビームで流れているパターン・・・

みなさんお上手なので問題なし!

今日は、求愛しているイシガキカエルウオなど見て💗

皆さん見えたかなぁ・・・笑

この子はいつも笑顔のミナミギンポちゃん☆ たまりませんね~♡

安定したサメ!ホワイトチップのお引越し先♪おそらく

ジャングル→ビームロードでした☆ネ☆

4匹いたそうです♪

水面にはアオリイカ集団の中に、ホソカマスも混じっていて

夏のビームロードの光景が、今年も始まったなぁと 実感♪

船に上がる瞬間は??

船上からのダイバー👆👆👆

動画でどうぞ↓

水中から丸見え綺麗でしたね~♪

2本目は鳩間南へ

テーブル&エダサンゴをみてくださーーい!!

今日はどこも流れてるなぁ~

少し頑張ってもらいました!でも青い!!

サンゴチームにマクロチーム隊

マクロチームは、アオセンミノウミウシや、ハナグロチョウチョウオの赤ちゃんに、ミカドチョウチョウオの赤ちゃんも💗

3本目はトカキンシャークへ

濁ってるなぁ~ でも魚の量すごい!!

グレーリーフシャークは今日は22匹と数匹別行動の群れも

イソマグロ部隊が何度も登場!!

グルクンが大量過ぎて、今年一のグルクンの量でしたっっ

その中をイソマグロが悠々と泳ぎ、下にはナンヨウカイワリも少しですが群れで登場!

ツムブリも遊びに、バラクーダも参上!

そこから、兵庫県のKANAUさんが今年2回目のツアーです!

4本目行く人~ 上がる人と入れ替わりで出発しまーす!

ダイブツへ

大仏と言えば、カメが多いのですが~

カエルウオもたくさん種類が見れます!

インドカエルオの赤ちゃん黒バージョン

ヒトスジギンポのドアップ どちらも写真撮影魚卵Mちゃん📸

賑やかな、水中と船上でした~☆

明日はもっとにぎやかだなぁ(*^-^*)

 

カテゴリー: blog, ブルーシーズン西表の海日記