こんにちは(*^-^*)
今日は9月ラスト・・・まだまだ夏日でーす!!
あぁ~☆ まだまだ有難い事に夏を感じれている日々。
水面もツルンツルン♪ 最高ですね~
ゲストは2名でも良い海目指して行きますよ!
まず1本目は どこに行くか迷ってたら、港出てテトラ透明度よし☆
テトラに決定!
アカヒメジにヨスジフエダイ 映える子最高☆
イブリカマスも尾が黄色なので
次回はもう少し近くで撮りたいですね~(*’▽’)
映える子と言えば。。。黄色い子と言えば。。。
出ました~ ミナミハコフグの幼魚 サイコロちゃんです♪
良いサイズの子なので、写真撮りやすいサイズでーす!
ツバメウオの群れは見れなかったけど、若魚みーっけ💗
アカククリに本当そっくりですね! 顔だけ見るとツバメウオなんですよ~
2本目はトカキンシャークシティに入ろうと潮見したら・・・
抜群の透明度なのですが、潮が止まっていてサメおらず!
なら3本目に期待して。。。
行きますよ—-野原へGO!!
2本目は野原曽根
野原も透明度いいですよ~
エントリーしてすぐにマンタ登場!!
その横には、ツムブリが気持ち良さそうに群れてます!!
マンタよそ見していたら消えてるー!!
ツムブリを見ていたらっっ
上にはっっ
ギンガメアジの大群だぁーーーー!!!!
じっくり観察した後は、
マンタを探しに~
先程の恐らく同じ子かな??
マンタをじっくり観察できましたよ(*^-^*)
最初のお尻から出たのは、マンタの糞でーす・・・笑
優雅でしたが・・・ オッ!!ですね( `ー´)ノ
今日はウメイロモドキの子供が増えていて、これから見どころになりそうです!!
3本目はいよいよ??シャークシティか??
チエックしたら潮が、下げ気味・・・・・断念。
トカキン移動へ
でも透明度が良すぎ!!
そんなに流れていないので泳いでいるけでも最高に気持ちが良い中
水面には、サンゴの卵だらけ~
小潮ですがサンゴの産卵がまだ続いております。
たくさん産んだようですね!!
今回が最後なのか??
今年は、後半によく見れました♪
水面に浮くサンゴの卵を見てると感激しちゃいますね(*^-^*)
しっかり根ついて・・・サンゴ礁モリモリになって—祈りますね。
そして、
水中ではサメの群れが!下げの方なのですが10匹くらいいましたね~♡
ギンガメアジの群れ―!よく見たら、カップルだらけ!!
黒い子はオスの婚姻色です♡ 黒い子を今日はまじまじ見れました~
横には実はツムブリの群れもいたんですが、~
最後水面には、サンゴの卵が💗
マクロからワイドマで透明度も良く楽しい1日でした~(^^♪