東側にNEWポイント登場!!

本日の西表島は快晴。。。少し東風あり。。

連休が終わり、、、ゲストも少なめになりました。

人数少なくても…狙いますよ—大物目指して!

 

1本目トカキンへ

 

下げ狙いで・・・ギン・バラだ—と思いきや、、、流れ無し。。

あれっ?

でも超ブル-ウォ-タ-遊泳。。何か当たればラッキ-。

 

 

ん————————-ん。。。ブル-ォ-タ-でした。。

ナポレオンちゃんありがとう。。

マダラトビエイ2枚~3枚はGET

 

よしじゃ—東側エリアへGo!

 

2本目は野原曽根へ

 

しかも久々のブル-な野原。。最高じゃん。。

エントリ-してまずお出迎えは

 

2枚だけではにですよ。。。

こっちからも

 

とマンタ2枚ずつの写真ですが、、、

実際は6~8枚見れたみたいです。。。

みんな一緒に出て欲しかったな—-。

 

そしてマンタだけではないですよ。

 

ギンガメの群れ大行進。。。も発見。

まだまだ

 

続いては・・・・・・

 

バラク-ダも参上で、、、

野原の三種盛コンプリ--------------ト

ちょちょいマンタ&ギンガメ・

ギンガメ&バラク-ダとコラボってましたよ。。

 

完璧な野原曽根でしたね。。最高!

 

動画でもどうぞ。。

 

 

 

そして、本日のNEWポイントのご紹介です。。

 

昼の休憩時に・・・じろう調査隊が、

最近話題の1億匹の????

 

見た瞬間。。。圧巻!ヤバイ量。。

まずは動画で。。

 

 

どうですか??

皆さん。。。すごいでしょ。。。ダイバ-も隠れる程のキンメモドキ。。

 

ポイント名は、

3ダイブ目は野原Wケーブ

 

サンゴ礁もあり、地形もあり、光線あり、

キンメがいなくても楽しめるポイントですよ。。。

僕も思わず拝みました。。(笑)

 

太陽光線も一直線のスポットライトです。。

本日200ダイブ記念のMくんおめでとう。。

超ラッキ-DAYですね。

 

 

このポイントはフィーバ-する予感。。

ただ北風シーズンは行けませんので・・・また来年かな?

野原Wケーブのリクエストお待ちしてま-す。

 

本日は、、、まだまだリクエストのシャ-クへ。

 

4ダイブ目はトカキンシャ-クシティへ

 

潮が少し悪かったですが、、、透明度よし。。

サメちゃんいるはずだ—。

動画でどうぞ。。

 

 

30匹程をじっくり見れましたね。。。完璧です。

 

 

ダイバ-4名様、、超ラッキ-DAYでしたね。

 

 

PS. 10月にしては、ほんと驚くほど天気・海況良しで、、

   毎日どこまでも行けそうな海。。燃料ヤバイじゃん。。

   でも気にしない。。

   と言いながら少しでも燃費あげるため船底お掃除じろう。

   船底についた藻などを落とすだけで速度、燃費変わるんですよ(笑)

 

 

この夏日和いつまで続くかな?

 

 

 

 

 

カテゴリー: blog, ブルーシーズン西表の海日記