良い時もあれば悪い時もあるね。。
Posted
こんにちは(*^-^*)
昨日に引き続き、
西表初メンバ-今日は貸切で——す。
2日間風ビュ-ビュ-で・・外海に出れな—–い。
西表らしい綺麗なサンゴ礁を見せたいのに。。トホホ。
それでも近場で楽しめる西表。。。
可愛い子達をじっくり観察・発見も楽しい—。
1本目美田良浜へ

トウアカクマノミ初めて見たそうです!!
汽水気の環境で潜った事が初めてのようで
GOPROや360度の動画ですが、汽水域のハゼまを撮ってくれていました♪
こちらは撮りがいあるムレハハハテダイ♪
そういえば、夏ごろ見ていた子達です!すっかりこの子達の事忘れていました!
可愛い子たちは少し成長していました~ その中でも小さな子いますよ♡
どちらかと言えば、前からいるキヘリモンガラが成長していた!!
可愛いなぁ~好きだなぁ~♪

ヨスジフエダイの中で主役を狙えました!クマノミのメスですかね~
2本目は ハナゴイの根へ
今日はハナダイとじっくり遊びました~♡
暗くても透明度が少し悪くても
ハナダイは綺麗なのだ( `ー´)ノ

前からいるのですが、ハナビラウツボにそっくり?
ツバメ七夕魚☆
右が顔でーす!可愛い顔してるんだよ~♡

ブイのロープはいまサーカス状態!!
ハハタテギンポやシマキンチャクフグの子供でいっぱい!!
最後の最後まで楽しませてくれます(*^-^*)
3本目は 4番ポールへ
まずはここでしょ~
ヒョッコリハンでーす(*^-^*)
息ぴったりじゃないですかー♪

浅場のカリスマ!!
ベニゴンベはまだ居てくれています~ (写真は赤鯱ゲストHちゃん📸から)
もうすぐクリスマスだし、赤が映えるしまたまたアイドルになるね🎄


エビも健在♪ 和名が無い ウィル・エウィリウス エビですよ~
そこから深場へ
初ニチリンダテハゼも見てもらいました~

ラストは砂地で~ 楽しいメンバーさんでした(*^-^*)
今度は春にリベンジしてくださいます~
西表らしい海に会いに来て下さいね!
2日間ありがとうございました(*’▽’)