GW団体様大満足!

こんにちは(*^-^*)

今日はGWいよいよ終盤です~

本日5月5日はこどもの日ですね~

船から上がると、嬉しそうなMJさん 鯉のぼり🎏片手に楽しそうですね~

イオ江坂校さんも最終日!

今日はどんな海が待っているか?

1本目トカキン

潮の変わり目でしたが、透明度はめちゃいい!!

エントリーしてすぐにイソマグロの群れ!!

先頭はビックサイズで最後にはちびっ子も混じってきてましたよ~

ナンヨウカイワリもペアで群れていたり!

マダラトビエイが出た―!!と思ったら

ラストはギンガメアジの群れ!!!

みなさん近くまで寄れて、良かったですね~!!

だいぶん増えてきたので、まだまだこれから集結していきそうです!

2本目はフラワーリーフへ

久しぶりに入りますフラワー🌸

今回はワイドが多かったので まったり癒されましょう~

最高のサンゴ礁。。。。これぞ西表なのです!!

https://youtube.com/shorts/Jtto8VtbYFM

リュウキュウキッカサンゴに夢中になっているイオ江坂校の

社長!!M氏 撮られていましたよ~笑 ↑↑↑

幼魚好きの王子も、可愛い子が撮れたかな??

アカメハゼの子どももたくさん増えてきましたよ~

ウメイロモドキも居たようです! 

3本目はもう1本 トカキン狙います。サメ根からエントリー

流れがなかったので流れ出すのを待って。。。

ほんのり流れが出だしたのでエントリー

サメ根はグルクンやウメイロモドキなどなど

ここにサメはいませーん

移動していき、グレーリーフシャークがちらほら!!

ツムブリの若い子がむれていたりイソマグロの子群れがきたり

珍しく、ロウニンアジと思ったら顔がいかつくて??イトヒキアジの成魚!!

シュマチームは、1本目のギンガメアジの群れが居たようです~

動画はMACちゃんから頂きました(*^-^*)

かなり数増えてるんじゃないかな??500以上はいるよ??

イオさんは最後サンゴの綺麗な場所でフィニッシュ!!

毎年GWに西表島ツアーに来てくださるイオ江坂さま(*^-^*)

今回は初の、ワイド攻め。。。 真っ青な広い海を泳いで頂きました~♪

オガンもマンタもイソマグロの群れもギンガメアジの群れも 綺麗な魚やTHE西表のサンゴ礁も見てもらえてよかったです~(*’▽’)

次回は11月の秋の海で会いましょう~♪

ありがとうございました(*^-^*)

明日がいよいよGWラストです!! 

 

 

カテゴリー: blog, ブルーシーズン西表の海日記