こんにちは(*^-^*)
台風7号できましたね~
今日も風が上がってきていましたが、今日は快適ダイビングができました!!
明日は、上原航路は全便欠航です。大原周りももしかしたら途中欠航がしれませんがまだ、台風の進路次第になりそうです。
そんな本日ですが、最高でしたよ~♪
2チームに分かれていってきました☆
1本目は 崎山ノースコーナーからアザミへ
アンカリング&ドリフトに分かれて~
下げ潮が良い感じで、お天気もいいし最高でしょう!!
アカネハナゴイからカスミチョウチヨウオ ウメイロモドキもりもりでした!!
写真提供Tさん📸
良い潮のお陰で、リュウキュウイソバナも開いてきれいでしたね~
透明度も30m!
2本目は シークレットガーデン
1グループはのんびりシークレットガーデン
再び透明度30m以上!!
リュウキュウキッカサンゴの上にノコギリダイの群れ~
アオウミガメもモグモグタイム~🍚
デバスズメダイの群れもサンゴの上を舞ってくれました♪
同じく2本目のワイドチームは 崎山沖の根です。
緩く潮当たりは良く無かったのですが、
それぞれいろいろ見れました♪
イソマグロの群れにも会えました!
他には ナポレオン GT(ロウニンアジ)ホワイトチップ
水温が29℃はあるんですが、たまい冷たい潮がありそのおかげで、イソマグロさんに会えてる今年ラッキー♪ サメ近っっ 写真提供Tさん📸
3本目も崎山沖の根チャレンジです!
下げ潮で入り、後半は潮の変わり目で わくわくする潮タイム♪
絶対なんか出るワクワク感!!
来たー急に大量なテングハギモドキが深場に降りたと思えば、イソマグロの群れが現われました♪ 捕食体制に入ると一気に魚が逃げるので動きがあって面白い!
そして、深場のイソバナにいたのが!!
写真もどうぞ↓↓
イチゴパジャマですね♪ ヒオドシベラ幼魚です♡ わぁい!!
西表島で子供は2回目? 少し成長した子は見た事あるんですけどなかなか幼魚はないですよー!!
☆かなりレアキャラです☆
ワイドを求めて入った先にもこんな素敵な出会いも💗
写真提供Tさん📸
ミゾレフグもいたり♡ このタイプ珍しい!!かわいすぎーーーミゾレの黒バージョン!!
安全停止の時にカマスの小群れ~ !!
そして、最後にバラクーダの群れきました~♪
最後まで、カメラはなおしたらあかんやつです!!!
Tさん、📸間に合いました!!
なんと!本日バースディダイブを迎えたYさん♡
おめでとうございます!!!!!
仲良し海大好きメンバーでのHAPPYダイブに💗
本日のダイビングは1日快晴でした🌞🌞🌞
さぁ!明日は台風7号の影響で北風が冬の強い時なみです!!
安全に潜ってきます~
航路上の潮の問題で明日は、早朝ダイブ!!
それはそれで、ワクワクしちゃいますね~笑