今日はワイド気分♪

こんにちは(*^-^*)

1本目から最高の海が~♡ 最高といっても、癒し&透明度&大物の予感&サンゴ!!

そんな素晴らしいまだ新しいポイントです♪

東風の時に、穏やかに潜れるポイントで、☆鳩間西☆透明度40m以上!!

浅場はテーブルサンゴが元気に育ち、来年には4年位前のテーブルサンゴの群生が期待できそうです☆

水面はこの通り~うっとり。。。しちゃう(*’▽’)

去年遊びに来てくれて1日だけだったので、今回さよなら~は3日間で1発目の海が癒し~♪

大物は、サメいっぱい。。

BIGナポレオンやバラクーダの単品だけど大きかった!アカククリにツバメウオに

ホホスジタルミの群れ♪  カスミチョウチョウオの群れやハナゴイもキラキラしてキレイでしたね~♪

朝産卵するサンゴが、産卵が始まったようで、あたりは一瞬透明度が悪くなるほど!

色んなチョウチョウウオが卵をぱくぱくぱく(*’▽’)食べてます!! 可愛い大好きこの光景💗

2本目は 野原曽根へ

今日は全体的に透明度も良かったので期待して野原へ

水面はベタ凪~♪ 

エントリーしてみると?あれ?そこまで??

根の近くにはマンタ発見!!

2枚がぐるぐるサヨナラ~

ユメウメイロも大量です!!

カツオの大群を見たチームも!!さすが野原曽根( `ー´)ノ

ギンガメアジの群れもいましたー☆☆

                                                                                             Tさんから頂きました📸

竜巻の様なギンガメアジ!!!かっこよすぎー!!!

ギンガメアジ動画です!  MACちゃん📸です↓

https://youtube.com/shorts/_H03Cze5l1o?feature=share

バラクーダーの小群れ&ロウニンアジ、イソマグロと 幸せなポイントですね・・・

動画はこちらから↓

https://youtube.com/shorts/r9KVidPYh5o

マンタ再び~♡

マンタもこんな近くで!!

優雅に泳いでくれました     Tさんからお腹真っ白マンタ📸

3本目は トカキンへ

湊がまずチエックはいったら??

グレーリーフシャークの子どもちゃんが根の上に30匹ほどいて、ワイドレンズつけたままでもこれだけキレイだったみたいです!!!

上がってきて潮も緩くが下げ潮だったので、下げ潮からエントリー。

グルクン大量にいるよ~

ギンガメアジもいそうでいない~ どこみてもいない~

サメの根にいってもサメいない~!!

湊が見たサメはいっさいいないパターン(笑)

最近よくある、湊が入るとき透明度良すぎて、時間差で入ると濁る・・・

チェックで湊が入ると、全部大物いて 私たちが入るときに何もいないパターン・・・

いいとこどりヤーン( `ー´)ノ いつも船長さんなのでご褒美ダイブです💚

明日から少し人数も減りますが楽しみましょう~♪

※ 昨日星空が凄く綺麗でしたよ~!Tさん📸の西表の星空でーす💗

西表に来たら必ず夜空もみて下さいね(*’▽’)

 

 

 

カテゴリー: blog, ブルーシーズン西表の海日記