こんにちは(*^-^*)
少しずつ秋を感じてきた日々!
西表島から、急に観光客も減ってきて静かになってきましたよ~
そんな本日はダイバーのゲストも3名様~のんびり行きましょう~
1本目は トカキンへ
潮も緩めでいい感じ~
リュウキュウイソバナもところどころにありとても綺麗♡
その向こうには~!!
最初はバラクーダの単品が集まり 最後は30匹ほど
あんまり集まらずですが、ラブラブな感じも見受けられましたよ♡
その向こうには、ギンガメアジの群れだ―!!!
動画をどうぞ↓↓↓
https://youtu.be/f-WxNY_EYFE
水面にはサヨリなどもいたり、ホホスジタルミの大群が!!目のまえ壁でした・・・・
なんか色々忙しい1本に。。。
西表は魚がいっぱいだなぁ~と実感する1本に!
2本目は バラス西
透明度はすこし悪めでしたが、カスミチョウチョウオ

大量です!!
今日は、ブリーフィングの時に 乱れオオギチョウチョウウオのペアを
紹介していたので、見れてよかった~♪
それと最近目撃されたロクセンヤッコとアデヤッコのハイブリットも
お話ししたら、シュマが見つけてました~
動画をどうぞ!
レアすぎでしょ!!!! バラス西すごっっ!!
またバラス西に入る楽しみが増えました~
マダラトビエイもいましたよ~
でも一番はやはり、カスミチョウチョウオにアカネハナゴイですけどね!!!
オオメカマスの群れも!!いたのにはびっくりしました!!
ここのポイントにいるのはお初です!!
この動画は休憩時間の時にじろうが一人で潜った時のシャークシティ。。。
潜ってる姿が丸見えです!! (^_-)-☆ ベタ凪ツルツルンでしたよ♡
🦈すごいんだけどなぁ~
https://youtu.be/qieEudfHV20
すぐ逃げたようです。。。いっぱいやん!!👆👆見たかったなぁ~
チエックしたらもういませんでした・・・
じろうだけいい思いあるあるです(笑)
3本目はトカキンシャ-クシティのはずが・・潮も変わらず。。。。
トカキン下げからのエントリー
1本目と同じように、にぎわっていたけど、
ギンガメアジは小群れにバラクーダは増えた?

何度もコラボるのですが、目で確認するだけ~
まぁまぁ良いサイズのイソマグロもかっこよかったですよー!!
1日下げていた感じですが、下げ潮は魚も多かったーーーーー!!
透明度も良く、最終ダイブのKさんご夫婦にも西表の海を楽しんでもらえました♪
明日は、西表島で働くカヌーのお店と仲良し飲食店さんも参加☆
北海道から湊じろう大好きKさんご夫婦も参加です☆
1日船上も賑やかになりそうですね(*^-^*)