こんにちは~~🐢🐢
本日 10/10!でゾロ目や~~なんて思っていたんですが
今年は昭和100年にあたるみたいなので
今日は、昭和100年10月10日です、、!👀✨スゴイ
では早速!本日の海情報ですが!1本目は、外離れ南に!
なんと真っ青!!!!ヒナイブルーならぬ、外離れブルー🩵

体験ダイビングの3人は全員2回くらいの経験もあるからか?
お上手過ぎーーーー💦!
ニチリンちゃん、ご健在かの確認も出来て一安心でした~☺♪
水温が高い、外離れ南はあまり経験がないからなのか?
なんだか寒く感じる時もありました(笑)
水温自体は、全然変わりないので!ご安心を~~~😉👌
2本目!の前に一旦飛び込みます🤭🤭
言ってた感じとちゃうけど、面白い感じになったね(笑)
みんなの顔見えたので、セーーーフ!!
Aさんも飛び込んじゃおーーー!と☺
なんてキレイな姿勢!!!!足先までピン!としててキレイ!
気持ちいい休憩時間でした!
2本目は、Gスポットに!
アカネハナゴイ、ドリー、トゲチョウチョウ
このカラフルで鮮やかな魚の集合、、めちゃめちゃキレイ、、
ハモポントニアフンジコーラ🦐
なんの呪文でも、おまじないでも無いです!
このエビのお名前になります!
声に出して読んでみてくださいね?😉🌟
(Kポンフォトです!)
深場のアカボシハナゴイは、2匹でした!(これまたKポンフォト!)
中くらいと、大サイズ!
少し小さいだけですーぐ隠れちゃう💦
でも、撮れるとこんなに綺麗!!
ウロコが青ラメ入りみたいな光、、見とれちゃいますね~
体験ダイビングチームは、フランスパンみたなナマコを抱えてハイチーズ📸
ライセンス取って帰って来てくれるの楽しみにしてますよ~~🥰
さて、3本目は、、
帰りは上原港なので、3本目は北側で潜ります!!
ヒナイビーチへ!!!
最近私的ブームの
ウミヅキチョウチョウウオygと、トノサマダイygのコラボ💛🕳️
キュンキュンが止まりません!!!!!(Kポンナイスフォト!)
シマオリハゼもKポンに可愛く撮って貰って、、!腹びれの色こーんなにキレイなのねーーー!
何回見ても、目が1つなんです………
ハロウィン仕様………?
前回のゼロモウミウシが噓みたいに今日はたくさん!
これは、ウサギモ牧場です!!!
何匹居るか分かりますか??
正解は、、5匹でーす!!
ピント全体的にあってればもっと居たんですけどね、、
難しいっ
〆は、安定のジョーさんです!
今日は寝起きなのか、最初ぴょこぴょこ隠れちゃってましたが
最後は、いつもの愛想振りまき~~♡でした!
と、本日はマクロな1日なりましたね~~🔍
明日からはショップさんもいらっしゃるので
ワイドな感じになりそう??🐟