大寒波前のマクロツア-最終日
Posted
こんにちは(*^-^*)
今日がラストのREDORCAマクロツアー!
最終日は、もともとは暴風雨予報でしたが、全く問題なく雨も降らず
楽しむことができましたよ~!!
本日は内海でマクロ三昧です!
1本目は ハナゴイの根
透明度は思ったよりもよく、がっつり遊んで参りました!
深場のエリアは、オキナワサンゴアマダイ!妖艶な姿はGET出来たかなー??
(写真提供Hちゃん📸)

ベラの求愛狙いもあったのですが。。。
今日はあんまり求愛せず1回だけでした~
集結したベラ集団も綺麗でしたよ♡
スミレナガハナダイちびっ子も💗

(写真提供Iちゃん📸)
スズメダイやハナダイに癒されているマクロ部隊の後ろには。。。
アオウミガメを囲んでハナダイ達がとっても綺麗に💗

誰も見てくれないので、居なくなったと思ったら、戻ってきても みなさんマクロ―笑
3本線のハマクマノミBABYも今なら見えますよ~2匹いるんですが、
お隣の空き家も行って見たりちょろちょろ物件選び中です!!

(写真提供Iちゃん📸)

良ーーく見て下さいね☆
イシガキカエルウオの左側にモザイクウミウシいるよ♡ 仲良しだよ♡
(写真提供Fちゃん📸)
2本目は4番ポール
狙いは、ベニゴンベちゃん
鮮やかでキュートな紅ちゃんです☆

順番に撮りたいのですが、ちょこちょこ動く為なかなか難しい!
(写真提供Iちゃん📸)
深場の方は、ニチリンダテハゼ大中と、元気にしとります!
ちびいないかなぁ~と探してみますがまだいませんね~

Sーさんは、こんなにも燃えてるイソギンチャクモエビGET!!!
クリスマスカラーですね🎄
3本目は ホクトベガ
こちらでYくん500ダイブ記念 !

明日の大寒波予報で暴風雨になり西表から石垣へのフェリ-が運航か欠航か?
2本潜って石垣まで帰るか、3本目を潜るか悩みましたが、
明日フェリ-運航することに期待して3本目潜ります。
3本潜れることで、500ダイブを無事に迎える事ができましたー(*^-^*)
Y一君 おめでとうございまーす!(^^)!
3本目はホクトベガへ
ベガは太陽も出ていた時間もあったので、
ほぼみなさん自由にかわいい子を撮影してくれていましたよ~
ヨスジリュウキュウスズメダイもみなさんに見てもらえました💗

(写真Iちゃん📸提供)

スカシが良い味だしてくれています!! (写真提供Hちゃん)
イシガキカエルウオとご対面☆

ナデシコイソハゼもツツウミズタサンゴのお花に囲まれ幸せそ~♡
(写真提供Hちゃん📸)
そして、最後の最後には??

白浜港でのホソスジマンジュウイシモチチャレンジです! (写真提供Fちゃん📸)
バッチリ成果がでましたねっっ 粘り勝ちー!!
西表マクロツア-3日間、、、無事に11ダイブありがとうございます。
天気・海のコンデションも良く、マクロ生物もたくさん見れて、
楽しいメンバ-で笑いの絶えない3日間でしたね。。。
また来年の開催も決定。。。楽しみにお待ちしております。
後は、明日無事に帰えれればパーフェクト!
祈ります。。
明日から海は大時化模様で、
ブル-シ-ズンは明日から4日間NOゲストでラッキ-!
PS.本日じろうが、、、ちょっぴり深場へ行ってレア発見したものが・・・

深場に生息するアオスジスズメダイ

探しまくっていたアケボノハゼも発見!

これを探しに行ってました。。。モエギハゼ!
1枚しか写真が撮れず。。。遠目撮影でボケてます。
でも出会えて良かった。。。